タイトル
簡単☆豚肩切り落としで豚汁もどき
キャッチ
4人分
コメント
豚肉はビタミンやミネラルが豊富で疲労回復に良い食品で、レンコンも不水溶性食物繊維が豊富で美容健康に良い食品です♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肩ロース切り落とし肉 : 200g
白ねぎ : 1本
レンコン(冷凍) : 200g
合わせ味噌 : 大さじ5
わかめ(乾燥) : ひとつまみ(10〜20g)
昆布だし(顆粒) : 8g
水 : 1000cc
水(アク取り後に加える) : 500c
■手順
手順 1 : 豚肉はキッチン鋏などで食べやすい大きさに切り、砂糖をまぶして、鍋に入れて、軽く色が変わるまで炒めておきます。
手順 2 : レンコンは耐熱容器に移して蓋をし、レンジで解凍します。
鍋に移す前に、キッチン鋏などで食べやすい大きさに切っておきます。
手順 3 : 白ねぎは斜め切りにし、わかめ、だし、水を全て入れ中火で煮る。
豚肉から出るアクを取りながら、具材全てに火が通るまで煮る。
手順 4 : 具材全てに火が通ったら火を消して、鍋に味噌を溶き入れる。
混ぜ合わせながら、沸騰しない程度にひと煮たちさせて完成です♪
■アレルゲン
【豚肉】