タイトル
豚こまと筍とわらびの玉子とじ
キャッチ
4人分
コメント
うちの母のレシピ!母は適当に調味料を入れるのですが、忘れないようにメモ。醤油と砂糖だけなのになぜ美味い?!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚こま : 150g
たけのこ : 300g
わらび : 200g
□醤油 : 大さじ5と1/2
□砂糖 : 大さじ2
□味の素 : 5ふりくらい
卵 : 3個
■手順
手順 1 : たけのこは大きめの薄切り。
アク抜き済のわらびは5~6cmに切る。
豚こまは食べやすい大きさに切る。
手順 2 : フライパンに薄く油をひき、豚こまを色が変わるまで炒める。
手順 3 : たけのことわらびを入れて炒め、油が回ったら、醤油と砂糖を入れて中火で炒め煮にする。
手順 4 : グツグツしてきたら、弱めの中火にして、味の素を振りかけ、わらびがやわらかくなり、味が染みるまで煮る(10分くらい)
手順 5 : 味見をして、味を調節。といた卵を回しいれ、蓋をして卵が固まるまでグツグツ煮たら出来上がり!
■アレルゲン
【卵】