タイトル

時短春巻!油いらずオーブントースターで

キャッチ

春巻き5個分

コメント

春巻きは油使うので面倒。でもオーブントースターでこんがり色がつきパリパリの仕上がり。春巻きが簡単に!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚こま : 150g
冷凍インゲン : 50g
人参 : 3センチ位
生がチューブ : 2センチ位
春巻きの皮 : 5枚
オイスターソース : 大さじ1杯強
ごま油フライパン用 : 小さじ2
:
小麦粉 : 少量
水 : 少量

■手順

手順 1 : 豚こま、冷凍インゲンは、そのまま人参は、薄く輪切りにして千切りに。人参とインゲンはレンジ600wで3分加熱する。
手順 2 : フライパンを熱してごま油を入れて豚こまを炒め、人参、インゲンも炒め、オイスターソースで味つけし生がを入れ中火で炒める
手順 3 : 春巻きの皮を広げて写真のように具材をおき巻いて並べる。巻きおわりは小麦粉の水どきをつけてとめておく。
手順 4 : オーブントースターの皿にクッキングペーパーをしいておく 春巻きにはけでごま油を表、裏にぬる
手順 5 : オーブントースター200℃で3分焼く。途中裏表を返す。3分でこげ色が強い場合スイッチを切る。
手順 6 : 写真はオーブントースターで5分焼いた場合かなり焦げているので3分ないし4分に控えた方が良い。機種によって違うので。

■アレルゲン

【小麦】,【ごま】