タイトル
豚肉と根菜のさいの目炒り煮
キャッチ
4人分
コメント
常備できるお惣菜として作りました。お弁当やお酒のアテにちょこっとあると便利です。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉(モモかたまり) : 200g
れんこん(小さいもの) : 1本
こんにゃく : 1枚
にんじん(中) : 1本
いんげん(冷凍) : 10本くらい
厚揚げ : 1枚
ごま油 : 大さじ2
醤油 : 50cc
みりん : 50cc
酒 : 50cc
だしの素 : 小さじ1
しょうが(みじん切り) : 小さじ1
■手順
手順 1 : 材料をすべて1cm角にそろえて切る。
手順 2 : 熱したフライパンにごま油としょうがをいれ、香りが出てきたら、豚肉を入れ、色が変わるまで炒める。
手順 3 : にんじん、れんこんを入れ炒め、油が廻ったら、こんにゃく、厚揚げも入れ軽く炒める。
手順 4 : 調味料をすべて入れ、強火で沸騰するまで煮る。
手順 5 : ぐつぐつしてきたら、いんげんを入れ、中火で煮る。
手順 6 : 全体的に汁気がなくなってきたら火を止め、粗熱を取りながら、味を含ませる。
手順 7 : 盛り付けて完成。
残りは保存容器に入れ、冷蔵庫へ。2日くらいで食べきれる量が良さそう。
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】