タイトル

豚肉と三色野菜のうま塩炒め

キャッチ

4人分

コメント

自家製うま塩だれでコクのある炒め物です。冷めても美味しいので、お弁当のおかずやおつまみにもなります。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉(細切り) : 350g
塩・黒胡椒 : 各小さじ1/4
コーンスターチ(片栗粉) : 小さじ1
オリーブオイル(肉炒め用) : 大さじ1/2
:
タマネギ : 小1個(約100g)
ジャガイモ : 小2個(約200g)
ニンジン : 大1/2本(約150g)
ブロッコリーの茎 : 2~3株分(約200g)
オリーブオイル(野菜炒め用) : 大さじ1/2
:
コクのうま塩だれ(レシピID : :
日本酒 : 大さじ1
水 : 100ml
オイスターソース : or
醤油 : 小さじ1

■手順

手順 1 : コクのうま塩だれ(レシピID : 4741300)を作る。 時間がない場合は、市販のうま塩だれでもOK。
手順 2 : タマネギは繊維に沿って2mmの薄切り、ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーの茎は厚さ5mm長さ3cm程度の短冊切りにする。
手順 3 : 細切りにした豚肉に塩、黒胡椒、コーンスターチを揉み込む。今回はロースを使用。
手順 4 : フライパンを中~強火で熱してオリーブオイルを引き、3をほぐしながら炒める。
手順 5 : 8割位火が通ったら、別皿に移しておく。
手順 6 : 肉と同じフライパンを再び中~強火で熱してオリーブオイルを引き、2の野菜を炒める。
手順 7 : タマネギとジャガイモが透き通ったら、日本酒と水を加えてフライパンの底のうまみをこそげ取る。続いて5を入れてざっと混ぜる。
手順 8 : 7にオイスターソース、うま塩だれ、醤油を加えて全体に絡める。
手順 9 : 大皿で、または銘々の器に取り分けてどうぞ。

■アレルゲン

【豚肉】