タイトル
高野豆腐のもちもち揚げ出し
キャッチ
4人分
コメント
幼児期のお子さんがいらっしゃるご家庭にオススメの副菜です!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
高野豆腐 : 5枚
にんじん : 1/2本
調味料 :
揚げ油 : 適量
片栗粉 : 大さじ1
調味料A :
小麦粉 : 大さじ2
片栗粉 : 大さじ2
青のり : 大さじ1
調味料B :
だし汁(かつお昆布) : 200ml
うすくちしょうゆ : 大さじ1+1/2
みりん : 大さじ1+1/2
■手順
手順 1 : 【下準備】
高野豆腐は袋の表示通りに浸水し柔らかく戻します。
手順 2 : 高野豆腐をよく絞り、一口大の大きさに切り、混ぜ合わせた調味料Aをつけます。
手順 3 : にんじんは1㎝の厚さに切ります。
手順 4 : 鍋ににんじんと調味料Bを入れ、ふたをし、軟らかくなるまで弱火で煮ます。にんじんは煮えたら取り出しておきます。
手順 5 : フライパンに油を入れ、熱し、②を揚げていきます。揚がったら余分な油をきっておきます。
手順 6 : ④の調味液を再び温め、水溶き片栗粉(分量の片栗粉+水大さじ1+1/2)でとろみをつけます。
手順 7 : ⑤に⑥を絡め、器に盛り、にんじんを添えます。
■アレルゲン
【小麦】