タイトル

お肉やわらか♡豚肉のトマト煮

キャッチ


コメント

やわらかく煮た豚肉にトマトソースが絡んで美味しいです♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ肉(ブロック) : 450〜500gくらい
★セロリ(茎の部分) : 1本
★人参(大) : 1/2本
★玉ねぎ : 1/2個
ローリエ : 1枚
トマトジュース(食塩不使用) : 1カップ
コンソメ(顆粒) : 小さじ1と1/2
◎砂糖 : 小さじ1/2
◎塩 : 小さじ1/4
◎ウスターソース : 小さじ1と1/2
◎バター : 30g
◎にんにく(チューブ) : 3〜4cmくらい
◎オレガノ・バジル・マジョラム(全てドライ) : 各小さじ1/4
【水溶き片栗粉】 :
片栗粉 : 小さじ2
水 : 大さじ1と1/3

■手順

手順 1 : 豚バラ肉は2.5cm幅くらいに切る。 ★の材料はそれぞれ1cm角に切る。
手順 2 : 【1】とローリエを鍋に入れ、たっぷりの水(今回は900cc)を注いで火にかける。
手順 3 : 沸騰するまで強火、沸騰したら弱火にして1時間煮る。 火を止めて粗熱がとれたら鍋ごと冷蔵庫に入れて一晩おく。
手順 4 : 固まった脂をスプーンなどでを取り除き、豚肉を一旦取り出す。 残った茹で汁をザルで濾す。
手順 5 : 濾した茹で汁から300ccを鍋に戻し入れ、取り出した豚肉も鍋に戻し入れる。
手順 6 : 鍋を火にかけ、トマトジュースとコンソメを入れて中火で15分煮る。 ◎の材料を加え、時々かき混ぜながら5分程度煮る。
手順 7 : 一旦火を止め、豚肉を取り出して皿に盛り付ける。 残ったソースに水溶き片栗粉を加え、再び火をつけて好みのとろみをつける。
手順 8 : 盛り付けた豚肉にソースをかけて出来上がり。
手順 9 : ハーブが苦手な方は、ハーブなしでも美味しいです♪

■アレルゲン

【豚肉】