タイトル
ピリ辛中華風煮豚
キャッチ
2~3人分
コメント
煮豚を中華風にアレンジしてみました。辛味のある新鮮な美味しさでビールに合います!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚塊肉(肩ロース、バラ等) : 500〜600g
麻辣ペッパー(なければ山椒、唐辛子、塩) : 適量
ニンニク : 2片
生姜 : 2片(ニンニクと同程度)
日本酒(紹興酒なら最高) : 100cc
みりん : 100cc
醤油 : 50cc
砂糖 : 大さじ2
花椒 : 小さじ1/2
五香粉 : 小さじ1/2
ごま油 : 適量
■手順
手順 1 : 今回はカルディの麻辣ペッパー(左)を下味に使います。なければ塩、山椒、唐辛子で大丈夫です。
手順 2 : 豚肉はあらかじめ室温に慣らしておきます。麻辣ペッパーを全体に振り、すり込みます。
手順 3 : すり込んだらキッチンペーパーで包みます。こうすれば寝かせる時にドリップが出てもベタベタになりません。
手順 4 : 器に乗せてラップをし数時間寝かせます。朝に仕込んで夕飯が目安。
手順 5 : ニンニク、生姜をスライスしておきます。大根はいちょう切りにします。取り出した豚肉はこんな感じで麻辣ペッパーが馴染んでます
手順 6 : フライパンに胡麻油を入れて熱します。
今回はこの後鍋に移しますが、初めから鍋でも良いし、この後もフライパンでも大丈夫。
手順 7 : 火を中火にしフライパンに豚肉を入れて各面に焼きを入れていきます。
手順 8 : 各面に焼きがしっかり入ったら鍋に移します。鍋に日本酒、みりん、醤油、砂糖を入れ、ニンニクと生姜も投入します。
手順 9 : 最後に大根を投入します。
手順 10 : 落し蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火にし30分程度煮込みます。
手順 11 : 30分程度経ったら豚肉を取り出します。
手順 12 : 食べやすい厚さ大きさに切り分けます。
手順 13 : 切った肉を鍋に戻します。
手順 14 : 花椒、五香粉を入れて再度落し蓋をし、弱火で10分程度煮込んで完成。
手順 15 : 食べてお汁が残ったら、炒めた鶏肉やゆで玉子を足してアレンジ出来ます。
■アレルゲン
【ごま】