タイトル
かぼちゃの煮物☆豚肉玉ねぎエノキあんかけ
キャッチ
コメント
かぼちゃの煮物とあんかけを別々に作り合わせる工夫でホクホクかぼちゃにとろ~り♪あんがのった食欲そそる一品に仕上がります☆
調理時間
写真
ロゴ
■材料
かぼちゃの煮物 : 1玉の1/4カット分(レシピID
豚肉玉ねぎエノキあんかけ :
豚こま肉(挽き肉でもOKですがコマ肉がオススメ) : 100~120g(脂身を取り除く下処理をした後の肉量です)
玉ねぎ : 中1/4個/小1/2個
エノキ茸 : 中1/2袋/大1/3袋
★和風だしの素(ほんだし) : 小さじ1
★砂糖 : 小さじ1
★みりん : 大さじ1
★塩 : 小さじ1
★酒 : 小さじ2
★しょうゆ : 小さじ1強
★酢 : 小さじ1
刻みネギ : 大さじ3(好みで調節)
しょうが : or
にんにく(無くてもOK) : 1片(好みで調節)
片栗粉 : 大さじ1強
水 : 50cc
■手順
手順 1 : かぼちゃの煮物を下記レシピ(レシピID : 4701141)であらかじめ作っておく。
手順 2 : 玉ねぎをざっくり粗めのみじん切り。エノキ茸は2cm間隔。にんにくとしょうがはみじん切りにする。
手順 3 : 豚コマ肉はできるだけ脂身を取り除き、一口大に切って分量外の塩こしょうと酒で下味をつけ、小麦粉を振っておく。
手順 4 : ②の玉ねぎとしょうがとにんにくを炒めて、玉ねぎが透き通ってきたところで、③の豚肉を加えて更に炒める。
手順 5 : 豚肉に火が通ったところで、②のエノキ茸を加えて水をひたひたにして煮立たせる。
手順 6 : ★の調味料を加えて、弱めの中火で5分ほど煮て刻みネギを加え、片栗粉を水で溶いて回し入れ、再び煮立たせながらかき混ぜる。
手順 7 : とろみがついたら火を止めて、①のかぼちゃ煮を器に盛り付け、その上から作ったあんかけをかけたら、出来上がり♪
手順 8 : ホクホクに仕上がるかぼちゃの煮物レシピ。
◆ホクホクの秘訣♪かぼちゃの煮物☆煮付け(レシピID : 4701141)
手順 9 : ホクホクに仕上がるホイル焼きレシピ。
◆塩まぶして♪かぼちゃのほくほくホイル焼き(レシピID : 4771212)
手順 10 : 煮物あんかけの他レシピ。
◆とろっもちっ♪豚肉入り長芋の和風あんかけ(レシピID : 4771216 )
手順 11 : 煮物あんかけの他レシピ。
◆ほくほく塩煮じゃが芋☆豚肉ひじきあんかけ(レシピID : 4770047)
手順 12 : 煮物の他レシピ。
◆お弁当に煮物♪さつま芋のマーマレード甘煮(レシピID : 4725710)
手順 13 : 煮物の他レシピ。
◆ホクホク煮っ転がし♪じゃが芋の塩煮☆煮物(レシピID : 4736869)
■アレルゲン
【豚肉】