タイトル

豆腐と豚肉のオイスター風味チャンプルー

キャッチ

2人分

コメント

簡単 早い 旨い!! 大きくくずした豆腐に、濃厚な味わいのオイスターソースをしっかり絡めました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

木綿豆腐 : 1丁(約300㌘)
豚こま切れ肉 : 100㌘
さやいんげん : 6本
溶き卵 : 1個分
オイスターソース : 大さじ1と1/2
ごま油 : 適量
塩 : 少々
こしょう : 少々
しょうゆ : 小さじ1
粉山椒 : 適量

■手順

手順 1 : 耐熱皿にペーパータオルを2枚重ねて敷いたところに、豆腐を大きめの一口大にちぎりながら重ならないように並べ入れる。
手順 2 : ①にラップをかけずにレンチン600W 2分加熱する。
手順 3 : いんげんはへたを取り、長さ2~3等分に切り熱湯でさっとゆで!ザルにあげて水気を切っておく。
手順 4 : フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を入れてさっと炒める。
手順 5 : 肉の色が変わったらいんげんを加えて30秒ほど炒め、塩、こしょう少々をふり、一度取り出す。
手順 6 : フライパンの汚れをさっと拭き、あらたにごま油大さじ1/2を足して中火にし、豆腐を入れうっすら焼き色がつくまで2分炒める。
手順 7 : ⑤を戻し入れオイスターソースと、しょうゆ小さじ1を加えて 全体を炒め合わせる。
手順 8 : 溶き卵を回し入れて大きく混ぜ、卵がふんわりと固まったら、器にもりつけ粉山椒をふりかけいただく。

■アレルゲン

【ごま】,【卵】,【豚肉】