タイトル
豚と湯葉の和風サラダ
キャッチ
4人分
コメント
柔らかな薄切り肉に湯葉がとろりからんで、思いがけずコクのある一品に。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚薄切り肉しゃぶしゃぶ用 : 250g
生湯葉(柔らかいものがお勧め) : 100g
ぽん酢しょうゆ : 大さじ2〜3
黒こしょう : 少々
ラー油 : 少々
薄口醤油 : 少々
茗荷 : お好きなだけ
■手順
手順 1 : 鍋にたっぷりの湯を沸かし、火を止めて、冷蔵庫から出したばかりの薄切り肉を一度に入れてすぐにほぐします。
手順 2 : 湯温が一気に下がるので、肉がきれいにほぐれ、柔らかく火が通ります。赤味が残ったら、再度火にかけて、完全に火を通します。
手順 3 : 湯を切りながら肉をボウルに移し、ボウルを傾けてもう一度湯を切ったら、ぽん酢しょうゆで和えます。
手順 4 : 別のボウルに食べやすく切った湯葉を入れ、指先で丁寧にほぐします。豚肉のボウルを傾けて、漬け汁のぽん酢を湯葉にかけます。
手順 5 : そのまま湯葉に味をなじませたら、豚肉に合わせて、お箸と指先を使ってふんわり混ぜます。
手順 6 : 味をみて、黒こしょう、ラー油、薄口醤油各少々で味を調えます。刻んだ茗荷や、スダチなどをお好きなだけ添えてどうぞ。
■アレルゲン