タイトル
小鯖のえごま葉とチーズ巻きフライ
キャッチ
小鯖一匹あたりの分量
コメント
旦那が小鯖を釣ってきたので作りました!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
小鯖 : 1匹
エゴマの葉 : 1/4枚くらい
とろけるチーズ : 1/3
しょうゆ麹 : (味付け用)
薄力粉(衣用) : 適量
全卵溶き卵(衣用) : 適量
細かめのパン粉(衣用) : 適量
■手順
手順 1 : 小鯖は、小骨までとり開いて下処理
クッキングペーパーで余計な
水分をとって
しょうゆ麹になじませておく
手順 2 : 巻きやすいサイズにカットした
とろけるチーズと
エゴマの葉をのせて
皮が外になる様に巻き
爪楊枝でとめる
手順 3 : 薄力粉→溶き卵→細かめのパン粉
につけて油で揚げる
盛り付けの時に
パセリなどを散らすと華やかに…
手順 4 : 何も巻かずそのまま
衣をつけて揚げたものと
ニ種類作ると
2通り味を楽しめ
盛り付けのボリュームも
でるのでお勧めです!
■アレルゲン
【卵】,【ごま】