タイトル

のっけ弁に☆豚肉のしょうが焼き

キャッチ

2人分

コメント

旦那に好評なしょうが焼き☆でも実は、けっこう適当なズボラ料理!のっけ弁にしてもおいしい!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉(ロース、薄切りでもOK) : 300グラム程度
醤油 : 適量
みりん : 少々
酒 : 少々
しょうが : お好みの量
小麦粉 : 少々
油 : 少々

■手順

手順 1 : 豚肉を、買ってきたトレイの中で味付けします。醤油、みりん、酒、しょうがを入れ、トレイを傾けながらなじませる。
手順 2 : 時間があれば、冷蔵庫で寝かせる。一晩でも30分でもOK。寝かせなくてもOK。
手順 3 : トレイの中で、小麦粉をまぶす。 多少粉がかかってない部分があっても大丈夫です。写真は途中です!
手順 4 : フライパンに油をしき、豚肉を焼く。薄切りロースだとすぐ火が通るので、焼き加減は豚肉の様子をよく見ながらチェック。
手順 5 : タレが余ったら回しかけて、出来上がり!

■アレルゲン

【小麦】,【豚肉】