タイトル
簡単!美味!四方竹と卵と豚肉の炒めもの
キャッチ
2人分
コメント
今が旬の四方竹を味覇で炒めたら、家族大喜びのとっても美味しいおかずになりました。四方竹の食感がとってもいい感じです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
四方竹(茹で) : 3本
卵 : 2個
豚こま : 100g
サラダ油 : 大さじ2
塩 : 少々
醤油 : 小さじ1/2
酒 : 小さじ1
ガーリックパウダー : 少々
味覇 : 小さじ1/2
■手順
手順 1 : 四方竹は斜めの一口大に切る。卵はボウルに入れて、ときほぐし、塩を少々してまぜる。
手順 2 : フライパンにサラダ油を入れてよく熱し、そこに卵を入れる。
手順 3 : 卵がぶくぶくと膨らんで火が入るので、外側から中心へ素早く移すように混ぜる。完全に火が通る前に、ボウルに取り出す。
手順 4 : 同じフライパンに、四方竹と豚こまを入れてよく炒める。火が通ったら、ガーリックパウダー、酒、醤油、味覇を入れて炒める。
手順 5 : 一度取り出しておいた卵を加えて、さっと混ぜ合わせたら、完成!
■アレルゲン
【卵】,【豚肉】