タイトル
豚ロースハム
キャッチ
コメント
ハムが食べたい、でも高い。じゃあ自分で作ってしまおう!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ロースブロック : 1kg
つけこみ液 :
酒 : 200cc
塩 : 20g
水 : 100cc
ローリエ : 1枚
にんにく : 1片
荒挽き黒こしょう : 小さじ1
■手順
手順 1 : 我が家の冷蔵庫事情により、ブロック肉は今回2分割にしました。
手順 2 : ジップロックに漬け込み液と肉を投入し、空気を抜いて口を閉め、冷蔵庫で10日間寝かせる。
手順 3 : 表面を水洗いしてから水を張ったボールに投入、ラップをかけ冷蔵庫で一晩塩抜きする。
手順 4 : 端の部分を少し切ってフライパンで炒め食べてみる。
この時塩がきつければ塩抜き時間を三時間増やす。
手順 5 : 肉は水気を十分に切り、キッチンペーパーでしっかり拭き取り、そのまま冷蔵庫で一晩乾燥させる。
手順 6 : 肉の型崩れ防止にタコ糸で縛る。
手順 7 : 燻します。
今回は桜チップを使用しました。
手順 8 : 中の温度がが80度になったら肉を網の上に置いて1時間薫煙します。
手順 9 : 完成です!
■アレルゲン