タイトル

こっくり里芋と豚肉の甘辛味噌炒め♥簡単☆

キャッチ

4人分

コメント

ホクホクの里芋と豚肉を甜麺醤で甘めでコクのある味付けにしました☆豚肉なのに牛肉のような味わいです♥

調理時間


写真


ロゴ



■材料

里芋(今回は冷凍を使用) : 小16個(大なら7〜8個)
豚肉(今回は肩ロース切り落とし) : 250g
にんにくの芽 : 2束
☆甜麺醤 : 大さじ1杯
☆味噌 : 大さじ1杯
☆オイスターソース : 小さじ1杯
☆醤油 : 大さじ2杯
☆中華だしの素 : 小さじ1杯
☆砂糖 : 大さじ1/2杯
ごま油 : 大さじ2杯
胡椒 : 少々

■手順

手順 1 : 里芋を耐熱容器に入れて、レンジで3分程加熱します。生の里芋の場合は3分くらい皮付きのまま加熱すると簡単に皮が剥がせます。
手順 2 : 3分加熱すると周りだけ火が通った状態に。今回は冷凍ですが、加熱されていないものを使用しています。
手順 3 : にんにくの芽は4~5㎝くらいに切ります。豚肉は大きければ一口大に切っておきます。
手順 4 : ☆の調味料を混ぜて合わせ調味料を作っておきます。
手順 5 : フライパンにごま油を入れて強火に掛け、豚肉を白っぽくなるまで炒めます。
手順 6 : 白っぽくなったら、にんにくの芽と里芋を入れて、にんにくの芽が少ししんなりするまで炒めます。
手順 7 : そこへ合わせ調味料を入れて全体に絡ませながら炒め、胡椒を掛けます。全体にツヤが出て調味料の油が分離したようになれば完成。
手順 8 : 甜麺醤がない場合は、味噌を大さじ1杯とオイスターソースを小さじ2杯、砂糖を小さじ1杯を増やしてみて下さい。

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】,【牛肉】