タイトル

秋に食べたい、里芋の豚肉巻き

キャッチ

3人分

コメント

ほくほく、ねっとりの里芋を豚肉で巻きます。タレで炒めて、いただきます。家族が喜ぶメニューです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

里芋 : 400g
豚肉(しゃぶしゃぶ用) : 200g
小麦粉(薄力粉) : 適量
醤油 : 大さじ1.5
みりん : 大さじ1.5
水 : 80cc
ほうれん草のゴマ和え :
ほうれん草 : 1パック
醤油(ほうれん草用) : 小さじ2
ゴマ : ひとつまみ

■手順

手順 1 : ほうれん草を湯がく。
手順 2 : 1を3㎝に切る。
手順 3 : 里芋は洗い、茹でる。中火で18~20分位。
手順 4 : 3の皮を剥く。
手順 5 : 大きい里芋は食べやすい大きさに切る。
手順 6 : まな板に薄力粉をつけ、豚肉を敷く。里芋を乗せて、撒いていく。薄力粉をまぶす。
手順 7 : フライパンに油をひき、切れ目を下にして6を並べていく。
手順 8 : 裏返して、焼く。
手順 9 : 焼き色がついたら醤油、みりん、水を回しかけてフタをして、蒸し焼きにする。
手順 10 : 裏にもタレを絡めます。肉巻きは器に移す。
手順 11 : タレにとろみを足す場合、フライパンに残ったタレに小麦粉をひとつまみ入れて1分加熱します。レンジでも可。
手順 12 : ほうれん草に醤油とゴマを入れ、和える。10と11を皿に盛る。
手順 13 : この料理動画です。携帯からご覧の方はスクリーンショットで撮りアルバムから読み取って下さい。

■アレルゲン

【小麦】,【豚肉】