タイトル
スペアリブDE豚こつミルク味噌ラーメン♪
キャッチ
2杯分
コメント
スペアリブで作った豚こつスープにお味噌と牛乳がめっちゃ合う♪ほろほろのスペアリブを味わいながら麺をすすると至福の満腹♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
中華麺 : 2袋
沸騰したお湯(麺茹で用) : 中華麺を茹でるだけのたっぷりの量
スペアリブ : 350g
片栗粉 : 大さじ1杯半
サラダ油 : 大さじ2杯
水(下茹で用) : スペアリブがひたひたにつかる程度の量
☆水 : 1400cc
☆酒 : 大さじ2杯
☆しょうが(すりおろし) : 小さじ1杯
☆ねぎの青い部分 : 2本分程度
昆布だし(顆粒) : 10g
塩 : 小さじ1杯
味噌 : 大さじ2杯ほど
牛乳 : 300㏄
お好みの具材(例示) :
茹でもやし : 適量
コーン : 適量
メンマ : 適量
青ネギ(小口切り) : 適量
■手順
手順 1 : スペアリブの骨に対して垂直に1箇所ずつ包丁で切り込みを入れてね♪片栗粉をまぶしてね♪
手順 2 : サラダ油を引いて中火で熱したフライパンに1を加え、ほんのり焦げ目が全体につくまで炒めてね♪
手順 3 : 鍋に2を入れてひたひたに浸かる程度の水を加えて強火で茹でてね♪出てくる灰汁をすくってね♪
手順 4 : 灰汁がほぼほぼ出てこなくなったらスペアリブをザルにあけて、お湯は捨ててね♪スペアリブをよく洗ってね♪
手順 5 : 圧力鍋にスペアリブと☆を入れてね♪ねぎはねじっておいてね♪
手順 6 : 蓋をして強火で熱し加圧状態になったら弱火で30分加熱してね♪時間になったら消火して自然に圧が抜けるのを待ってね♪
手順 7 : 圧が抜けたら蓋を開けてね♪スープは1200㏄程になっているはず♪ねぎを取り除き、昆布だしと塩を加えて強火で煮詰めてね♪
手順 8 : スープの量が半分ほどになるまで煮詰めたらザルにスペアリブだけ一旦取り出してね♪
手順 9 : スープを煮詰めて500cc程にしてね♪もしそれより少なくなったら水を足してね♪牛乳を加えて弱火で煮てね♪
手順 10 : 9に味噌を加えてよくかき混ぜたらスペアリブを加えて弱火で軽く煮てね♪味見をしてもし薄いなと感じたら味噌を加えてね♪
手順 11 : 10の味が整ったら、茹でた中華麺を丼に入れ、10を注いでね♪スペアリブとお好みの具材をトッピングしたら出来上がり♪
■アレルゲン
【乳】