タイトル

ほくほくカボチャの豚肉ロール

キャッチ

4人分

コメント

甘いカボチャと豚肉のコクがベストマッチ!お弁当にもお勧めです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉(ロース薄切り) : 1パック(15枚入り:約350g)
カボチャ : 1/4個(400gくらい)
人参 : 1/2本
冷凍枝豆 : 一掴み(10〜15個)
☆和風顆粒ダシ(鰹ダシ) : 小さじ1
☆みりん : 小さじ1
☆砂糖 : 大さじ1
☆昆布つゆ : 大さじ2
片栗粉 : 適量(大さじ2くらい)
サラダ油 : 大さじ1

■手順

手順 1 : ①冷凍の枝豆を耐熱の器に入れ、豆が浸かるくらい水を加えて電子レンジで40秒加熱します。(あらかじめお湯で自然解凍でも可)
手順 2 : ②解凍した枝豆を1/2~1/3くらいの大きさに切ります。 (豆の食感を残すなら、そのままでもOKです!)
手順 3 : ③人参は皮を剥いて、すりおろします。
手順 4 : ④カボチャを洗って種とわたを取り除き、濡らしたキッチンペーパーで包んで上からラップをしてレンジで5~6分加熱します。
手順 5 : ⑤タレを作ります。 和風顆粒ダシ(鰹ダシ)小さじ1、みりん小さじ1、砂糖大さじ1、昆布つゆ大さじ2を混ぜ合わせます。
手順 6 : ⑥カボチャが柔らかくなったら、熱いうちにフォークで潰します。そこへ枝豆と人参を加えてよく混ぜ合わせます。
手順 7 : ⑦ラップを使って、カボチャを6×1.5㎝くらいの筒状(太めのリップクリームくらい?)に丸めます。
手順 8 : ⑧豚肉に軽く片栗粉をまぶして、丸めたカボチャを巻いていきます。 (まな板にラップをしいて粉をふって巻きました)
手順 9 : ⑨フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、豚肉ロールを巻き終わりを下にして中火で焼いていきます。
手順 10 : ⑩表面に焼き色がついて豚肉に赤みが消えたら、⑤のタレを回しかけて蓋をして様子を見ながら3〜4分焼きます。
手順 11 : ⑪タレが煮詰まって絡んだら、お皿に盛り付けて完成です。

■アレルゲン

【豚肉】