タイトル

白菜と豚肉のとろとろうまみ煮込み♪

キャッチ

2人分

コメント

やわらか白菜と豚肉のうまみにとろとろあんかけがほっこりおいしい♪ごはんにのせて丼にするのもおすすめ☆

調理時間

PT20M

写真


ロゴ



■材料

白菜 : 1/4個
豚ばら肉 : 100g
塩、こしょう : 各少々
ごま油 : 小さじ2
糸唐辛子 : お好みで
A :
鶏がらスープの素 : 大さじ1/2
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
B :
水 : 大さじ1
片栗粉 : 小さじ1

■手順

手順 1 : 今回のおすすめ食材は、白菜です。
手順 2 : 白菜は、葉は3cmくらいの大きさに、芯の部分は繊維を断ち切るようにひと口大のそぎ切りにする。
手順 3 : 豚肉は食べやすい大きさに切る。塩、こしょうで下味をつけ、ごま油を熱したフライパンで炒める。
手順 4 : 豚肉の色が変わったら白菜を加える。油が回ったら混ぜ合わせたAを加えてふたをし、弱火で白菜がとろっとするまで煮込む。
手順 5 : Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛り付け、お好みで糸唐辛子をのせる。
手順 6 : おすすめワインマリアージュ「セッテソリ ピノ グリージョ ビオ」

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】