タイトル
こくウマ♪ 豚大根の味噌煮
キャッチ
4人分
コメント
そろそろ煮物が美味しくなる季節♪味噌がこっくりしみた大根と豚肉についついご飯を食べ過ぎちゃいます (笑)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉 : (バラでもこま切れでも。脂がほどよくある方が美味しい)
大根 : 10cmぐらい
人参 : 8cmぐらい
こんにゃく : 1/2
厚揚げ : 小
しょうが : 大
調味料 :
醤油 : 小さじ
酒 : 大さじ
みりん : 大さじ
砂糖 : 小さじ
水 : 400cc
味噌 : 40~50g
ゴマ油 : 小さじ
■手順
手順 1 : 〈下ごしらえ〉
大根・人参→乱切り
こんにゃく→一口大にちぎって塩揉みして洗い流す
しょうが→薄切り
豚肉→適当な大きさ
手順 2 : 深さのあるフライパンに薄く油をひき、ゴマ油を入れて豚肉を炒める。
手順 3 : 豚肉の色が変わったら、大根と人参を入れさらに炒める。
全体に油がまわったらこんにゃくも入れる。
手順 4 : 水を入れ、沸騰させてアクを取る。
(私は100均のアク取りシートを愛用)
手順 5 : アクが取れたらしょうがと味噌以外の調味料をすべて入れ、野菜がある程度柔らかくなるまで煮る。
手順 6 : 10分ほどたって大根と人参がほどよく煮えたら厚揚げと味噌を投入。
(味噌は煮汁で溶いてから鍋に入れると馴染みやすい)
手順 7 : ※ 大根と人参はこの時点であまり柔らかいと味噌で煮込む間に煮えすぎてしまうので注意
手順 8 : 後は時々上下を混ぜて返しながら煮汁が減ってとろみがつくまで煮込む。(10分くらい)
手順 9 : 煮汁が1/3ほどになり、大根・人参も箸でスッと切れるようになればOK♪
お好みでネギを散らして召し上がれ。
■アレルゲン
【豚肉】