タイトル

炊飯器で簡単!味しみしみ豚バラ大根☆

キャッチ

二人

コメント

炊飯器で豚バラ大根を美味しく作るコツを載せました(^-^)炊飯器なので、絶対に失敗しません!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

大根 : 1/2本
豚バラ薄切り : 220グラム
☆水 : 200㏄
☆和風顆粒だし : こさじ1
☆醤油 : 大さじ2
☆みりん : 大さじ1
☆酒 : 大さじ1
しょうが : スライス3枚
長ネギ(緑の部分) : 一本分
水溶き片栗粉 : 適量

■手順

手順 1 : 大根は少し厚めに皮をむき、厚さ3センチくらいに切り、縁をピーラーでむく。(丸くする) 豚バラは食べやすい大きさに切る。
手順 2 : 炊飯器に大根と豚バラを入れて、☆を全部入れ、生姜と長ネギを入れる。 ※大根は下に入れて、上にばら肉を乗せる
手順 3 : あとは、普通に『炊飯』ボタンを押す
手順 4 : 炊き上がったら、具はお皿に盛る。タレは、フライパンに入れて軽く沸騰してきたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
手順 5 : 具にタレをかけて出来上がり☆

■アレルゲン