タイトル
豚肉とキノコの中華炒め
キャッチ
コメント
旨辛な中華炒め。肉の甘みと唐辛子が後を引きます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉薄切り : 350g
きのこ(舞茸やしめじ、エリンギなどお好きなもの) : 3パック程度
豚肉下味用 :
●醤油、酒 : 各小さじ2
片栗粉 : 大さじ1
合わせ調味料 :
☆ウェイパー : 小さじ2
☆醤油 : 小さじ2
☆酒 : 大さじ2
☆みりん : 大さじ2
☆オイスターソース : 大さじ2
☆砂糖 : 大さじ1
鷹の爪 : 4本
ごま油 : 大さじ2(豚肉用)
ごま油 : 大さじ2(キノコ用。たっぷり)
胡椒 : 適量
■手順
手順 1 : 豚肉は一口大に切り、(細切れの場合はそのまま)下味をつけて冷蔵庫で30分ほど寝かせる。
手順 2 : 鷹の爪はへた側を少し切り、中の種を取り出しておく。
手順 3 : キノコは食べやすい大きさに割いておく。
手順 4 : 焼く10分ほど前に、豚肉を冷蔵庫から取り出し、片栗粉をまぶし、揉んでおく。
手順 5 : ごま油をひいて豚肉を入れる。固まっているのを崩さず、色がついたらひっくり返すようにすると、自然とはがれてきます。
手順 6 : 肉に焼き色がついたら下味をつけていたボールに取り出しておく。そこに合わせ調味料の材料を入れる。(汚れ物は少なく!)
手順 7 : 豚肉を焼いたフライパンにごま油をたっぷり敷き直し、鷹の爪とキノコを入れる。
手順 8 : キノコから水分が出てきたら強火にし、水分を飛ばすイメージ。火が通ったら豚肉と合わせ調味料をまとめて投入。
手順 9 : 全体を強火で混ぜ合わせ、胡椒で味を整える。
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】