タイトル
しめじと三枚肉の炊き込みご飯♡
キャッチ
4〜5人分位かな
コメント
※ ご飯の量が多かったので4合に減らしました。ついでに、写真も変更しました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
しめじ : 2袋
三枚肉 : 1/2〜1ブロック
調味料 :
しょう油(水位と味をみながら) : 45〜50cc位
白だし(水位と味をみながら) : 100〜110cc位
塩(甘めがお好きな方は塩を味醂に変えて) : 小さじ1/2位
だしの素 : 大さじ1〜1杯半
お米(少し多めです) : 4合
■手順
手順 1 : 三枚肉を、茹でる。
しめじは、軽く洗い水気を取っておく。
手順 2 : 三枚肉を茹で終わったら、冷ましておく。
(前日に茹でておくと楽ですよ〜)
手順 3 : お米を研いで水を4合目まで入れてカップに、調味料を計り炊飯器に入れる。
手順 4 : 調味料を入れて、4合目まで水位がいかなければ、お水と白だし・しょう油は少なめを足しながら、4合目までいくようにする。↓
手順 5 : 常に味見しながら、水位を4合の所まで増やしていく。
手順 6 : 味が大丈夫そうならしめじと食べやすい大きさに切った三枚肉と少量の油を入れて、炊飯スタートして終わりです♪
手順 7 : 油は、入れなくてもokです。私は、入れた方が好きなので♡4の工程の時の、しょう油は少な目に。白だしから入れて味見する。
手順 8 : 食べる時に、ネギを散らすと美味しいと
思います♡
手順 9 : お弁当にinしました♡
手順 10 : ☘第1号れぽを送って下さった「クック1715L1☆」さんが、人参を加えて美味しそうに素敵に作ってくださいました♬
手順 11 : 恵美さ〜ん、ありがとうございます♬
手順 12 : 三枚肉の人気検索で(TOP✨3位✨)になりました〜♬検索・印刷・MYフォルダ・れぽしてくださった皆さま感謝です♡
■アレルゲン