タイトル
紅茶豚と2種のトマトソース
キャッチ
4人分
コメント
豚肉は紅茶で煮ているので、脂も後口サッパリで食べやすく、2種のソースで飽きずに食べられます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ロース : 450g
紅茶 : 3パック
ニンニク(半切り) : 2片
砂糖 : 大3
醤油 : 大3
水 : 大3
トマト缶 : 1缶
オリーブオイル : 大2
塩コショウ : 適宜
バジル : 小1/3
ニンニク(みじん切り) : 1/2片
牛乳 : 大2
チーズ(とろけるチーズ) : 大3
■手順
手順 1 : 圧力鍋に、豚ロース、紅茶のティーバッグ、豚肉がひたひたに浸かる量の水を入れて煮込む。
減圧後25分→1時間置く
手順 2 : 鍋にニンニク、砂糖、醤油、水を入れ一煮立ちさせる。
ジップロックに①の豚肉と、②の漬け汁を入れ、空気を抜いてロックする。
手順 3 : トマト缶の1/3、オリーブオイル、ニンニクのみじん切り、塩コショウ、バジルを小鍋に入れ煮立てる。好みで塩味を調節する。
手順 4 : 別の小鍋に、トマト缶1/3量、牛乳、チーズを入れて一煮立ちさせる。好みで塩味を調節する。
手順 5 : 大きめの鍋に水を沸騰させ、火を止めて10分ジップロックに入れたままの豚肉を温める。
手順 6 : 豚肉をスライスして、好みの野菜と盛り付けます。私はこれに自家製のバゲットを添えました。
■アレルゲン
【乳】,【豚肉】