タイトル

シャトルシェフで黒酢入りプルプル豚軟骨煮

キャッチ

500gパック2個分。半量で作る時などは調整してください。

コメント

コラーゲンたっぷり。プルプルトロトロ☆黒酢でさっぱり美味しい豚軟骨です♪分量簡単(*´∀`)シャトルシェフ使用で楽ちん!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚軟骨 : 1kg
水(下茹で用) : 豚軟骨がかぶるくらい
チューブの生姜 : 3センチくらい
あれば長ネギ(匂いが気になる方) : 適当に(無くても)
煮汁 :
★水 : 200ml
★みりん : 120ml
★三温糖(砂糖) : 120ml(大さじ8)
★黒酢 : 80〜120ml
★酒(料理酒) : 120ml
★醤油 : 120ml
煮汁用の★を合わせても豚軟骨にかぶらなかったら、水を少量ずつ足してください。 :
味付けは濃いめです。同じ比率で調整してみてください。 :
プリプリで少し硬めが好みの方は2回目で様子を見て多くても3回ほどで止めてください。 :

■手順

手順 1 : 豚軟骨をまずはフライパンなどで焼くか、面倒ならばそのままシャトルシェフの鍋に入れて、水・生姜・ネギを入れて10分沸騰。
手順 2 : シャトルシェフにて保温1時間経ったら、ネギは取り出しお湯を捨てて豚軟骨を洗います。スープは豚骨スープとして使ってもOK。
手順 3 : ★の水・醤油・黒酢・みりん・酒・三温糖を入れて沸騰10分。その後保温3時間くらい。
手順 4 : 一旦取り出し、また10分沸騰し、シャトルシェフに入れて3時間ほど放置。 出来ればこれを何度か繰り返します。
手順 5 : しっかりトロトロにしたかったら1晩掛けて長く保温します。 腐敗防止のため何時間か置きに沸騰させて下さい。
手順 6 : シャトルシェフを使わない場合落し蓋をして弱火で煮汁が無くならないように水を足しながら二日に分けて数時間煮てください。

■アレルゲン