タイトル
【外国で料理】豚バラと大根のゴマだれ煮風
キャッチ
コメント
醤油味の豚バラ大根は飽きた!!タヒニ(生ゴマのペースト)が手に入ったのでゴマだれ煮に。ゴマだれがあればきっとラクです。笑
調理時間
写真
ロゴ
■材料
大根 : 1/2
豚バラ(厚さ1cmくらいの焼肉用) : 250g
◎水 : 1カップ
◎だしの素(顆粒) : 大さじ1
◎砂糖 : 大さじ1
◎みりん : 大さじ1
◎酒 : 大さじ2
★醤油 : 大さじ2
★タヒニ(生ごまペースト) : 大さじ1.5
■手順
手順 1 : 大根は縦に4等分にして、皮をむいて大きめの乱切りにします。
豚バラは3cm幅くらいに切ります。
手順 2 : 鍋(フライパンでもOK)に豚バラを入れ、中火で軽く色がつくくらいまで焼きます。
手順 3 : 大根を入れ、豚バラから出た脂が全体に回るくらいまで炒めます
手順 4 : 脂が全体に回ったら、◎の調味料を加え、蓋をして大根が少ししんなりするまで煮ます。
手順 5 : 大根が少し透き通ってきたら、★を入れ、全体を大きく混ぜます。
■アレルゲン
【ごま】