タイトル

時短・簡単☆大根と豚バラの煮物

キャッチ


コメント

下茹でなしで簡単にあっという間に出来ちゃいます!わが家のこどもたちの大好物です!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

大根 : 1/3本
豚バラスライス : 100g
水 : 材料ヒタヒタの量
和風だし(顆粒) : 小さじ1
みりん : 大さじ2
砂糖 : 小さじ2
酒 : 大さじ1
濃い口しょうゆ : 大さじ2
薄口しょうゆ : 大さじ1

■手順

手順 1 : 大根の皮は厚めに剥き、縦に4当分して5㎜程度のいちょう切りにします。 豚バラスライスは一口大に切ります。
手順 2 : 鍋に大根と豚バラをミルフィーユ上に重ねます。 大根→豚バラ→大根豚バラの要領で。
手順 3 : ヒタヒタの量の水を入れて火にかけます。 沸いてきたら、和風だしを入れます。
手順 4 : 1~2分そのまま煮ているとアクが出てくるのである程度とってしまいます。
手順 5 : みりん、砂糖、酒を入れて2~3分煮ます。
手順 6 : その後、しょうゆを入れてアク取りシートなどで落し蓋をして20分火を弱めて煮ます。
手順 7 : ※時間があれば火を止めてから30分~1時間休ませて、食べる直前に温めなおすと より味がしゅんでおいしいです!
手順 8 : ※薄口しょうゆがなければ、濃い口しょうゆのみでも大丈夫です。 その場合は味見をしながら加減してください。

■アレルゲン