タイトル
【一人鍋】豚肉とたっぷり野菜の蒸し鍋
キャッチ
1人分
コメント
豚肉と野菜をシンプルな味のつけつゆで味わいます。大戸屋の「四元豚とたっぷり野菜の蒸し鍋定食」の模倣です。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉薄切り : 100g
かぼちゃ : 25g
人参 : 25g
玉ねぎ : 1/4個
白菜 : 1/4枚(100g)
じゃがいも : 小1/2個
ぶなしめじ : 少々
トマト : 1/4個
水菜 : 1/2株
かつお削り節 : 適量
☆出汁 : 150ml
★出汁 : 60ml
★みりん : 大さじ1/2
★薄口醤油 : 大さじ1/2
■手順
手順 1 : 豚肉は食べやすい大きさに切る。かぼちゃ・人参は薄切り。玉ねぎはくし形切り。白菜はザク切りにする。
手順 2 : じゃがいもは洗って皮付のまま適度の大きさに切る。ぶなしめじは石突きを取る。トマトはくし形、水菜は10cmくらいに切る。
手順 3 : 土鍋に☆の出汁を入れ、豚肉と野菜(トマトと水菜の葉以外)としめじを入れて火を点け、蓋をして蒸し煮する。
手順 4 : 鍋を蒸し煮している間に、大き目の耐熱容器に★の調味料を入れて、電子レンジで500W・1~2分ほど加熱して沸騰させる。
手順 5 : 3の鍋のじゃがいもに竹串を挿してすっと通る頃合いにトマトを加え、蓋をしてトマトを温める。火を止め、水菜の葉をのせる。
手順 6 : 4を器に移し、かつお削り節を添える(食べる際にお好みの量を入れてつけつゆとする)。
■アレルゲン
【豚肉】