タイトル

豚肉とピーマンの細切り炒め

キャッチ


コメント

広東風の甘めの味付けで食べる豚肉の青椒肉絲。肉の下味をしっかりつけておくことでしっとりジューシーに仕上がります。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肩ロース : 100g
ピーマン : 3個
たけのこの水煮 : 50g
長ネギ : 1/3本弱
油 : 8g
(肉の下味) :
酒 : 大さじ1
醤油 : 大さじ1
砂糖 : 大さじ1/2
溶き卵 : 1/2こ分
片栗粉 : 15g
油 : 4g
(合わせ調味料) :
醤油 : 大さじ1/2
オイスターソース : 大さじ1/2
砂糖 : 大さじ1/2~1
酒 : 大さじ1
片栗粉 : 2g弱
水 : 20g

■手順

手順 1 : ボールに調味料を合わせておく
手順 2 : 豚肉は細切りにし酒、しょうゆ、砂糖につけておく。溶き卵を加えて手で叩くようになじませたら10分おく
手順 3 : たけのこは5分茹でて臭みを取る。酒を少々くわえた熱湯でゆでるとよい。ざるにあけ粗熱が取れたらピーマンくらいの細さに切る。
手順 4 : ピーマンは縦半分に切り中のワタとタネを手でのぞいてから繊維に沿って細切りにする。
手順 5 : 2に片栗粉を手でなじませたら油を4g加えておく、
手順 6 : 長ネギはみじん切りにする
手順 7 : 用意するとこうなります。写真ではネギが少ないですが。
手順 8 : 3の豚肉を油をひかずにフライパンに入れ火にかけヘラでほぐしながら炒める。火が通ったらいったん取り出す。
手順 9 : 8の空いたフライパンに切ったたけのことピーマンを順に炒め火が通ったらいったん取り出す。
手順 10 : 9の空いたフライパンに長ネギのみじん切りを炒め香りたつまで炒める。
手順 11 : 8と9の取り出しておいた豚肉とピーマンを10に戻し入れ炒め合わせたら合わせ調味料を加えてざっと混ぜ味つけをする。
手順 12 : 皿に盛り完成

■アレルゲン

【卵】,【豚肉】