タイトル
山椒香るとろとろ煮豚
キャッチ
約4人分
コメント
炭酸水を使うとかたまり肉が柔らかくジューシーに!ラーメンやチャーハンにもおすすめです!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉(バラブロック) : 500g
炭酸水(無糖) : 約1ℓ
生姜(薄切り) : 10g
白ねぎ(青いところ) : 1本分
にんにく : 1片
山椒(ホール) : 小さじ1
酒 : 大さじ4
砂糖 : 大さじ4
みりん : 大さじ4
しょう油 : 大さじ4
ゆずの皮 : 適量
ゆで卵 : 4個
■手順
手順 1 : ①鍋に豚肉を入れ、ひたひたになるように炭酸水を加える。弱火にかけて生姜、白ねぎ、にんにく、山椒を加え、
手順 2 : 1時間ほどアクを取りながら煮込む。
手順 3 : ②1時間たったら、酒・砂糖・みりんを加えてさらに1時間煮込む。
手順 4 : ③②にしょう油を加えさらに10分煮込み、火を止めてそのまま冷やす。
手順 5 : ④冷えて白く固まった脂を取り除き、温め直したら出来上がり。好みの厚さに切り盛り付け、最後にゆずの皮のせん切りを散らす。
手順 6 : ※煮卵をするときは、ゆで卵を3の煮汁に入れ、一緒に煮る。
手順 7 : ※煮汁は中華スープなどで薄めて、ラーメンスープにしてもおいしいです。
■アレルゲン
【卵】,【豚肉】