タイトル

圧力鍋DE材料節約&手抜き煮豚

キャッチ

2人分

コメント

煮汁が、もったいなかったので。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚もも肉ブロック : 399g
生姜 : 適宜
醤油 : 50ml
酒 : 100ml
味醂 : 50ml

■手順

手順 1 : まず、調味液の量を測るために、豚もも肉が、丁度入る器に肉を入れます。 ※今回は、200ml。
手順 2 : 器にスライスした生姜を敷き詰めます。
手順 3 : 残りの生姜を肉の上に置きます。
手順 4 : 器に醤油、酒、味醂を入れ、暫く冷蔵庫で馴染ませます。 ※今回は2時間位。
手順 5 : 器の高さの2/3位まで水を入れます。 調味液が薄まるのを防ぐために、ストック・バッグ等でカバーします。
手順 6 : おもりから蒸気を噴出し始め、しばらくしたら弱火にします。 (※しばらく:製品や気温によって異なるとおもわれます)
手順 7 : 12~15分位したら、火を止めて馴染ませます。 荒熱が取れたら、冷蔵庫に保管します。
手順 8 : カバーの役目は果したようですが、今度は耐熱用のラップかなにかでやってみます(^^;
手順 9 :

■アレルゲン

【もも】