タイトル
豚肉とサラダ菜と葱のにんにく醤油炒め
キャッチ
2人分
コメント
余ったサラダ菜どうしよう…そんなときの食材救済レシピ。にんにく醤油でガツンと!食べ応え満点のメインおかずです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚薄切り肉(ロースでもこま切れでも◎) : 150g
サラダ菜(余り分でOK) : 今回は1個丸々
葱 : 1/2本
塩コショウ : 少々
サラダ油 : 大さじ1
酒 : 大さじ1
醤油 : 大さじ2
にんにく(チューブ) : 2cm
■手順
手順 1 : 豚肉に塩コショウをし、下味をつけておく。
手順 2 : サラダ菜は水でよく洗い、土を落とす。食べやすい大きさに手でちぎる。
手順 3 : 葱は洗って土をよく落としたら、斜めに切る。厚すぎず、薄すぎず、7mmぐらい。※大体で良いです。
手順 4 : フライパンにサラダ油をしき、熱したら豚肉を炒める。色付くまでしっかり焼き付けたら、酒を加え、更に炒める。
手順 5 : 4のフライパンへ先に葱を加え、しんなりするまで炒める。
手順 6 : 葱にも火が通ったら、サラダ菜を加え、サッと炒める。最初は笠がありますが
手順 7 : 醤油とにんにくを加えて更に炒めると、サラダ菜がしんなりします。全体に醤油が絡むよう混ぜ合わせる。
手順 8 : 盛り付けて完成!醤油を焼肉のタレにしてもおいしいです。また、サラダ菜の量によって、調味料の量も調整してください。
■アレルゲン
【豚肉】