タイトル
洋食屋さん秘伝のポークジンジャー
キャッチ
2人分
コメント
チャツネを入れて、コクを出すのが本格的な味の秘訣!お店に負けない味になります♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
油 : 大さじ1
豚ロース(厚切り) : 8枚(500g位)
塩 : 少々
小麦粉 : 大さじ2
水(水溶き片栗粉用) : 大さじ2
片栗粉(水溶き片栗粉用) : 小さじ2
【たれ】 :
醤油 : 60cc
みりん : 60cc
りんごジュース(100%) : 60cc
はちみつ : 小さじ1
生姜のチューブ : 大さじ1
にんにくのチューブ : 小さじ1/2
玉ねぎのすりおろし : 大さじ2(小1/2個)
チャツネ : 小さじ1/2
■手順
手順 1 : たまねぎは、すりおろしておく。
すりおろし切れない部分が出たら、千切りにする。
手順 2 : 豚肉を焼いた時に縮まらないよう10ヶ所程筋切りをする。
手順 3 : 豚肉に軽く塩だけふり、小麦粉をつける。
手順 4 : 鍋にタレの材料を入れ、強火にかけて一煮立ちさせる。(①のたまねぎの千切りも!)
手順 5 : フライパンに油を引き、脂身が外側になるようにして豚肉を強火で焼く。
手順 6 : ムラ焼きをしないように時々お肉を回す。
焼き目が均一になるよう、軽く焼き目が付いたら脂身が真中にくる位置に入れ替える。
手順 7 : ひっくり返したら、余分な油を拭いて、フライパンにふたをして弱火で1分30秒蒸し焼きにする。
手順 8 : ⑦が焼けたら、皿に取り出しておき、枚数分⑤から⑦を繰り返す。
手順 9 : 全部焼けたら、フライパンに戻して④をかけて火を付け、グツグツして来たら、水溶き片栗粉を回し入れてできあがり。
■アレルゲン
【りんご】,【小麦】