タイトル
餅とシソの豚肉巻き
キャッチ
2人分
コメント
お餅が余った時や、お弁当のおかずなどに。巻いて焼くだけなので簡単にすぐにできます!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉(しゃぶしゃぶ用が巻きやすい) : 8枚
シソ : 8枚
お餅 : 2個
醤油 : 大さじ1.5
みりん : 大さじ1.5
■手順
手順 1 : お餅を4つに切り分ける。
豚肉で巻ける大きさにする。
手順 2 : 豚肉を1枚広げて、その上にシソ、餅を乗せて巻く。
手順 3 : こんな感じになります
手順 4 : フライパンに油を引き中火で、巻いた肉の端を下側にして少し焦げ目がつくまで焼く。
この時に塩胡椒を少しかける。
手順 5 : 焦げ目がついたら、ひっくり返す。
同じく、焦げ目がつくまで中火で焼く。
手順 6 : 全体的に焦げ目が軽くついたら、醤油、みりんを1:1でかけます。
この時は大さじ1ずつにしました。
手順 7 : 味をつけたら、次は左右の面も焦げ目がつくまで焼いていきます。
転がしながら全体に味がつくようにすると◎
手順 8 : 完成です。
温かいうちに食べるとお餅が伸びて美味しいです!ただお餅は喉に詰まらせないように気をつけてください!
手順 9 : お弁当にも、ちょっとしたおかずや、お餅が余った時などにパッと作れて、オススメです
■アレルゲン
【豚肉】