タイトル
豚肉と大根の煮物 ★宇都宮学校給食
キャッチ
4人分
コメント
大根の美味しい冬の時期に、お肉と一緒にたっぷりいただけます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚もも角切り肉(2㎝程度) : 160g
大根 : 中1/3強本
にんじん : 中1/2本
サラダ油 : 小さじ1弱
うずら卵 : 80g
グリンピース : 20g
ざらめ糖 : 大さじ1弱
しょう油 : 大さじ1と1/2
ねぎ : 少々
しょうが : 少々
日本酒 : 小さじ1強
水 : 適量
■手順
手順 1 : 大根を乱切りにして下茹でしておく。
手順 2 : にんじんも乱切り、ねぎとしょうがはみじん切りにする。
手順 3 : うずら卵は水気を切り、グリンピースが冷凍の場合は熱湯で解凍しておく。
手順 4 : 鍋に油を熱し、しょうがとねぎを炒め、香りが出たら豚肉を入れて炒める。
手順 5 : 日本酒と材料がひたひたになるくらいの水を入れて肉がやわらかくなるまで煮る。
手順 6 : にんじん・大根・ざらめ糖・しょう油を入れて煮る。
手順 7 : 大根がやわらかくなったら、うずら卵を入れる。卵を崩さないように混ぜて、温まったら、グリンピースを入れて仕上げる。
■アレルゲン
【卵】,【もも】,【豚肉】