タイトル

☺圧力鍋なしでも作れる簡単煮豚&煮玉子☺

キャッチ

作りやすい分量

コメント

圧力鍋がなくても大丈夫♡簡単に作れる煮豚&煮玉子です♪しっとり柔らかく仕上がります☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚かたまり肉(かた・ももなど) : 500g
玉子 : 4個
サラダ油 : 大さじ1
★水 : 3カップ
★コンソメキューブ : 1個
★おろししょうが : 大さじ1
★おろしにんにく : 大さじ1
★はちみつ : 大さじ2
★砂糖 : 1/2カップ
★料理酒 : 1カップ
★しょうゆ : 1カップ

■手順

手順 1 : 鍋にサラダ油を入れて熱し、温まったら肉を入れて、表面に軽く焼き色をつける。
手順 2 : 肉に焼き色がついたら、★の材料を入れ沸騰させる。沸騰したら中火にし、たまに方向を変えながら15分煮る。
手順 3 : 別の鍋に玉子を入れ、玉子がヒタヒタに浸かるぐらいの量の水(分量外)を入れて、8分ほど中火にかけて、殻を剥いておく。
手順 4 : 火を止めて、茹で玉子を加えて、蓋をして1時間ほど放置する。 放置している間に、たまに豚肉や茹で玉子をひっくり返す。
手順 5 : 豚肉と茹で玉子を取り出し、煮汁を強火に5分かけて煮詰めて、たれを作る。 豚肉をお好みの厚さにカットしたら完成♪

■アレルゲン

【もも】