タイトル

豚と海老の蓮根挟み揚げ

キャッチ

2~3人分

コメント

掘りたての新鮮な蓮根で(*´∀`)♪ご飯もビールもすすみます。海老の旨みがあるので、味付けは塩のみです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

蓮根 : 300~450g
豚挽き肉 : 200g
塩 : 適量(小さじ1/3)
ネギ : 1本
海老(冷凍) : 70g
小麦粉 : 適量(蓮根にまぶす分)
油 : 適量
☆ハニーマヨネーズ :
マヨネーズ : 大さじ2
ハチミツ : 小さじ1
レモン汁 : 小さじ1
☆酢生姜醤油 :
醤油 : 大さじ2
生姜(すりおろしたもの) : 適量・お好みで
米酢 : 大さじ1

■手順

手順 1 : 蓮根はよく洗い、1センチ弱に切り水にさらして、ザルにあげておく。皮はお好みでむいてください。
手順 2 : ネギは薄切り、海老は1センチ程度に切る。
手順 3 : 挽肉に塩を入れ、よく混ぜる。粘りがでるまで混ぜたら、卵、ネギ、エビを加えさらに混ぜる。ゆるい時は小麦粉を入れて調整。
手順 4 : 蓮根の両面に薄く小麦粉をまぶす。タネを間に挟む様に形成する。
手順 5 : 揚げ油を170度に熱し、蓮根を静かに入れる。時々菜箸で蓮根を空気に触れるよう油から出すのがコツ。
手順 6 : 油から上げたら、キッチンべーパーに乗せ油を切る。
手順 7 : ハニーマヨネーズと酢生姜醤油を添えて出来上がり。

■アレルゲン

【小麦】