タイトル
やわらか〜♪豚もも肉の一口味噌カツ
キャッチ
3人分
コメント
一口カツ用の豚もも肉を叩いて重曹シロップに漬け込み、やわらか仕立てにしました。揚げ焼きで更にヘルシー♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚もも肉(一口カツ用) : 350~400g
~下味~ :
☆酒 : 大さじ3
☆砂糖 : 大さじ1
☆重曹(食用) : 小さじ1/2
☆塩麹又は塩 : 少々
マヨネーズ : 大さじ2
オリーブオイル : 大さじ3
塩 : 少々
~味噌カツ風タレ~ :
甜麺醤 : 大さじ1
味噌 : 大さじ1
砂糖 : 大さじ1
すりごま : 大さじ1/2
煮切りみりん : 大さじ1/2
■手順
手順 1 : 豚肉の両面に格子状の切り込みを入れ、ポリ袋に入れ、麺棒で叩いて薄くのばす。
手順 2 : ポリ袋に ☆の下味調味料を入れて揉み込み、半日~一晩おく。
手順 3 : キッチンペーパーで水気をふき取り、マヨネーズを絡め、パン粉をおしつける。
手順 4 : フライパンにオリーブオイルを熱し、3を入れ、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。
手順 5 : 蓋を取り、キッチンペーパーで余分な油を吸い取りながら、強めの中火で豚肉に焼き色をつけ、軽く塩をする。
手順 6 : キッチンペーパーを敷いたバットに取り出し、余分な油を吸わせる。お好みで味噌カツ風タレと辛子をつけていただく。
■アレルゲン
【ごま】,【もも】