タイトル
豚と厚揚げと野菜の炒め物
キャッチ
コメント
足が早い厚揚げや残り物野菜などの消費に。安くてかさ増しできて調味料も少なくてごはんやビールに合う!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉 : 200〜400程度
厚揚げ : 1袋
塩胡椒 : 適宜
片栗粉 : 適宜
お好みでもやし、にら、小松菜など : 〜1袋
●鶏がらスープ : 小さじ1
●めんつゆ(醤油、だし、みりんでも) : 大さじ1
■手順
手順 1 : 野菜(もやし、にら、小松菜など)は洗って食べやすい大きさにしておく。
※写真はもやしとニラ
手順 2 : 豚肉に塩胡椒を振って片栗粉をまぶす。肉がくっつかない程度になるのがベスト。
手順 3 : 厚揚げを1センチ幅ぐらいに切り、片栗粉をまぶす。
手順 4 : フライパンに油(分量外。サラダ油、オリーブオイル、ごま油などお好みで)をひき、豚肉を焼く。焼き目がつくぐらい。
手順 5 : 厚揚げ投入。片栗粉が残らないぐらい炒まったら野菜も入れ軽く炒める。
手順 6 : 鶏がらスープ、めんつゆ(濃縮なら薄めて)を入れてできあがり。
手順 7 : アスパラとヒジキで作ってみました。
手順 8 : めんつゆではなく醤油だけ、味が濃かったからトマトを入れたら美味しかったです!野菜はニラとほうれん草の余りちょびっと。
■アレルゲン
【豚肉】