タイトル
砂糖、みりん不使用☆豚の生姜焼き
キャッチ
2〜3人前
コメント
砂糖もみりんも使わず、すりおろし玉ねぎの自然な甘さ(オリゴ糖の甘さ)を生かして作った豚の生姜焼きです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉(豚こまでも何でもOK) : 400g
玉ねぎ : 中1個
生姜 : 2〜3かけ
キャベツ : 1/4玉
料理酒 : 大さじ3
醤油 : 大さじ2
サラダ油 : 大さじ1
マヨネーズ(キャベツ用) : お好みで
ミニトマト : お好みで
■手順
手順 1 : キャベツは洗って千切りにする。
手順 2 : 玉ねぎの皮を剥き、先端の尖ったところを少し切り落とす。それをひっくり返して擦りおろすと最後までバラバラになりません。
手順 3 : 生姜もすりおろし、玉ねぎ、酒と醤油とともに豚肉に加えて混ぜ、10分程度置いておく。
手順 4 : フライパンに油をひき、肉を並べ、漬けていたたれもかけて、蓋をして加熱する。片面が焼けたら、裏返して裏面も焼く。
手順 5 : しっかり火が通ったらお皿に盛りつけ、キャベツと一緒に召し上がれ☆
■アレルゲン
【豚肉】