タイトル
豚こまと玉葱の生姜炒め☆
キャッチ
作りやすい分量
コメント
調味料少なくてもしっかり味付けでご飯が進む♡甘さ控え目で食べやすい生姜焼きです。お弁当、1人飯にも♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚こま切れ肉 : 150㌘
玉葱 : 70㌘
サラダ油 : 適量
●さとう : 小さじ1/2
●みりん : 小さじ1
●しょうゆ : 小さじ2
●チューブ生姜 : 小さじ1と1/2弱
●片栗粉 : 小さじ1/2
大葉 : 1枚~
■手順
手順 1 : ●をよくあわせておく。
生姜をしっかりきかせてご飯が進む味付けにしています。
お好みで調整して頂いても構いません^^
手順 2 : 玉葱は5ミリ幅位に切る
手順 3 : フライパンにサラダ油を入れてなじませ玉葱を中火で2分ほど炒めたら豚肉も加えて炒める
手順 4 : 肉に火が通ったら
調味料をお箸で底からかき混ぜてから、フライパンに加える
手順 5 : この時タレの片栗粉がだまにならないように急いで箸で混ぜ馴染むように絡める
片栗粉入りなので5秒位で絡みます
手順 6 : 大葉があると爽やかでより食べやすくなります。是非あわせてみてください
手順 7 : お皿に盛り付けた場合大葉を2~3枚手でちぎって肉の上に散らして頂くと風味がよく美味しかったです
■アレルゲン