タイトル
☆チョコレートシートで☆編み込みパン☆
キャッチ
8個分
コメント
子供達のおやつの定番です♡秒殺で無くなります( ^ω^ )
調理時間
写真
ロゴ
■材料
パン生地 :
強力粉 : 200グラム
砂糖 : 20〜30g
塩 : 2.5g
ミルクバターパウダー(無くても可) : 10g
マーガリン(バター) : 15g
ドライイースト : 4g
水 : 140cc
材料 :
チョコレートシート : 150〜200g
■手順
手順 1 : パン生地をHBの生地コースで1次発酵までお任せします!
手順 2 : 生地を綿棒で伸ばし、チョコレートシートを真ん中に置きます。
※生地は25×20くらい。
手順 3 : チョコレートシートを両脇の生地で包み込み綿棒で伸ばしていきます。
手順 4 : 伸ばした生地を三つ折りにし更に伸ばしてください。
手順 5 : このような感じになって来ます。もう一度三つ折りにして伸ばしてください。
手順 6 : 最終的、25×20くらいに伸ばします。
手順 7 : 包丁で、写真の様に、幅3cmでカットし、上の部分を1cmくらい残して3等分にします。
手順 8 : 生地の上面が上に来る様に生地を軽く伸ばしながら三つ編みをします。最後の部分は生地同士をくっつけてください。
手順 9 : 三つ編みした最後の部分を隠す様に回し込み、はじめの部分を下から真ん中に押し出す様に入れ込みます。
手順 10 : 真ん中に下から押し出した生地が見えてますね(^^)
手順 11 : オーブンレンジの発酵モードで、25分間2次発酵します。
※常温で40分、生地が乾かない様霧吹きしながらでもOK!
手順 12 : 2次発酵終了です。
オーブンを130度で予熱開始します。
手順 13 : オーブン予熱終了後、130度で15〜20分焼きます。
※焼き色をつけたい時は、180度で20分!
手順 14 : 出来上がりです♡
甘ーい香りがたまりません♫
手順 15 : ★三つ編みのまま、焼いても可愛く焼き上がります♡
この場合は伸ばさないまま焼いてください!
手順 16 : ★三つ編みのまま焼く場合は層になってる面を上にして三つ編みするのがオススメ!
手順 17 : キャラメルパンも是非お試しください!
レシピID:5306740
手順 18 : カスタードパンもお試しください(^.^)
レシピID:5291983
■アレルゲン