タイトル

簡単!塩豚ラーメン (塩豚ゆで汁活用)

キャッチ

二人分

コメント

塩豚を茹でた後の茹で汁活用レシピです。ポトフやスープも美味しいけど今回はラーメンにしてみました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

☆塩豚 : 作った分だけ
☆ローレル : 1枚
☆ネギ(青い部分) : 2本程度
☆水 : 1,000〜1,200㎎
創味シャンタン(or味覇) : 小さじ2杯
鶏ガラスープ(顆粒) : 大さじ1杯
醤油 : 小さじ1杯
(スープが薄ければ)塩 : 適量
(スープが濃ければ)お湯 : 適量
生麺 : 2人前
塩豚チャーシュー : お好みで(写真は一人前1枚)
三葉(orほうれん草、水菜等) : 1つまみ
柚子(皮) : 1切れ

■手順

手順 1 : 塩豚を準備します 写真は肩ロースを重量の3%の塩とブラックペッパーを適量振りかけ、ラップに包み5日後に取り出した物です
手順 2 : ☆の塩豚と水、ネギ(青い部分) 、ローレルを弱火で30分煮込みます
手順 3 : 塩豚を取り出し、チャーシュー用に数切れ残し、後はテキトーに食べてください。 このタイミングでネギやローレルも取り出します
手順 4 : 塩豚を取り出したスープを弱火で煮込みながら、創味シャンタン、鶏ガラスープの元を投入し、ラーメンスープの味を作ります
手順 5 : 最後に醤油で味を整えスープは完成です。 (味見して塩気が薄い場合は塩を適量、濃い場合はお湯で整えて下さい)
手順 6 : 最後に茹でた生麺、残しおいた塩豚チャーシュー、三葉、柚子の皮を投入して完成です

■アレルゲン