タイトル
豚しゃぶと長芋となめこの白だしポン酢あえ
キャッチ
2~3人分
コメント
柔らかい豚しゃぶにシャキシャキの長芋となめこを包んで食べると、ふんわりシャキ旨♪白だしとポン酢の柑橘の酸味がよく合う一品
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ肉(薄切り) : 50~80g
長芋 : 170g
なめこ : 大さじ2~3
しょうが : 薄切り1枚
水 : 適量
白ワイン(もしくは料理酒) : 大さじ2
CO−OP 白だし : 大さじ1、5
ミツカン ポン酢 : 大さじ1
青じそ : 5枚
■手順
手順 1 : 長芋の茶色くなったようなところは取り除いて、皮は付けたまま1mmの薄切りにしてから、それを1mmの千切りにする。
手順 2 : なめこを水洗いして、鍋に湯を沸かして、なめこを入れて中火で茹でて、途中沸いて来たら中弱火にして2分茹でて、ざるに上げる。
手順 3 : 豚バラ肉は10cm長さに切って、鍋に湯を沸かして、白ワインを入れて、豚バラ肉を入れて中弱火で茹でて取り出す。
手順 4 : 青じそを洗って水気を拭いておく。しょうがは千切りにする。
手順 5 : 器に青じそ、長芋、豚しゃぶ、なめこを盛って、しょうがを乗せて、白だしとポン酢を上から掛けて出来上がり♪
手順 6 : ◎良く混ぜ合わせて、豚しゃぶと青じそで千切りの長芋を包むようにして食べると、すっごく美味しいですよ♪
手順 7 : ミツカン ポン酢
■アレルゲン