タイトル

さんまの香味だれ☆簡単

キャッチ

2人分

コメント

旬の秋刀魚☆焼きや煮だとマンネリ・・・そんな時の簡単香味だれ♪︎※メインの写真撮り忘れました。工程写真は、乗ってます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

秋刀魚 : 2匹
小麦粉 : 適量
塩コショウ : 適量
香味だれ :
白ネギor玉ねぎ :
醤油 : 30g
酢 : 30g
砂糖 : 10g
ごま油 : 5g
いりゴマ : お好みで

■手順

手順 1 : ネギを刻み 香味ダレを合わせておきます
手順 2 : ①頭を落とします ②肛門の手前に切り込み ③内臓を引っ張る (魚おろすときは新聞紙が便利♪︎ 防臭効果も♪︎)
手順 3 : 水で流しながら箸等を入れ中骨にそって ガリガリします♪︎ 取り切れなかった内臓や血などが綺麗になります♪︎
手順 4 : ブツ切りにし小麦粉、塩コショウをまぶします ざっとつけば大丈夫です♪︎
手順 5 : 油を薄くひいて、蓋をして蒸し焼きにし、ひっくり返したら蓋をせず 焼き目をつけます♪︎
手順 6 : お皿に盛り付け 合わせた香味ダレをかけて完成です♡
手順 7 : 完成写真撮り忘れましたー!! 次 作った時 載せます♪︎

■アレルゲン

【ごま】,【小麦】