タイトル
ギョウジャニンニクと豚肉のチヂミ
キャッチ
3人分
コメント
旬のギョウジャニンニクを使ったチヂミです。簡単に出来て、滋養強壮にも効果抜群!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ギョウジャニンニク : 1束(片手で一握り)
豚バラ肉・薄切り : 200g
もやし : 50g
小麦粉 : 180g
片栗粉 : 30g
ごま油(炒め用) : 大さじ1
【材料A】 :
とき卵 : 1個分
和風だし(顆粒) : 小さじ2/3
水 : 1カップと半分
【タレ】 :
酢 : 大さじ1と1/2
醤油 : 大さじ1と1/2
味の素 : 少々
コチュジャン : 大さじ1
■手順
手順 1 : ギョウジャニンニクの茎の赤い部分の薄皮を取り除き、流水で汚れやゴミを落として置く。
手順 2 : 豚肉は3~4センチ角に切る。ギョウジャニンニクは4センチぐらいの長さに切っておく。
手順 3 : ボウルに小麦粉と片栗粉を併せて入れ、【材料A】を入れて泡だて器で良く混ぜ合わせる。
手順 4 : 【3】に【2】ともやしを入れ、混ぜ合わせる。
手順 5 : フライパンにごま油を熱し、【4】を半分入れ、中火で両面に焼き色をつける。同様に残り半分でもう一枚作る。
手順 6 : 食べやすい大きさに切って器に盛り付け、【タレ】を混ぜてコチュジャンを添える。
■アレルゲン
【卵】,【ごま】,【小麦】,【豚肉】