タイトル
包丁いらず♪鶏ザンギより簡単!豚ザンギ
キャッチ
2人分
コメント
北海道発の新たなソウルフードへの挑戦!?火の通りが早いので、鶏ザンギより簡単。豚小間肉を使えば包丁もいりません!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚小間肉 : 200g
にんにく(すりおろし) : 小さじ1/2
しょうが(すりおろし) : 小さじ1/2
醤油 : 大さじ1
酒 : 大さじ1
ヨーグルト(あれば) : 大さじ1
卵(なくても可) : 1/2個
小麦粉、片栗粉 : 各大さじ2
こめ油など : 適量
■手順
手順 1 : 豚小間肉は切る必要はありません。ボウルに入れ、あればヨーグルトにつけます(可能なら半日、15分程でもいいです)。
手順 2 : ボウルに醤油、酒、にんにく、しょうがを入れて下味をつけておきます。にんにく、しょうがはチューブでもOK。
手順 3 : 豚肉は一枚をまるくまるめます。小さな小間切れ肉は数枚でまるめてもOKです。
手順 4 : 衣は溶き卵を1/2個加えてもかまいません。卵→小麦粉→片栗粉の順につけます。
手順 5 : フライパンに油を1センチ程度入れ、180度の油で揚げます。
手順 6 : 最後は火を強めて、全体的にきつね色になるまで揚げます。
■アレルゲン
【小麦】,【卵】