タイトル
鮭と豚肉のお米シチュー
キャッチ
3~4人分
コメント
酒粕をお米としてタイトルに。酒粕多めでクリーミーに仕上げました。体ポカポカ&お肌ぴかぴかも期待して☆
調理時間
写真
ロゴ
■材料
☆甘塩鮭 : 3切
☆厚揚げ : 1/2袋
☆豚肉しゃぶしゃぶ用 : 150g〜200g
酒粕 : 150g
味噌 : 大2
だしの素 : 大1
水 : 800cc
白菜 : 外側から6枚位
ジャガイモ : 大2個
人参 : 中サイズ1/2
大根 : 1/4本
キノコ類 : 1袋
仕上げ用青み : 適量 三葉 青ねぎ等
■手順
手順 1 : ジャガイモは皮をむき、4等分にカットしたら5分ほど水につける。
(煮崩れ防止)
全ての具材を食べやすくカットする。
手順 2 : 鮭はオイルで軽く焼き色をつける。 1,の野菜類だけを(☆以外)を水から煮て柔らかくする。
手順 3 : 酒粕 味噌 だしの素を一緒に必ず適量の煮汁で柔らかく伸ばす(ホイッパーで撹拌がベスト トロトロにすると使いやすいです。)
手順 4 : 3,を鍋に溶かし込む。(混ぜるときジャガイモが崩れ安い場合は一旦出しておくと良いかな。)全体に行き渡るように混ぜる
手順 5 : ☆の具材を投入して弱火で10分~煮たら出来上がり。青みがあれば、トッピングしてください。
手順 6 : 酒粕が板状で硬い時は30秒程レンチンすると扱い易いようです。
手順 7 : 焦げやすいので酒粕投入後は弱火でコトコト煮て下さい。何度も叫びます、よ・わ・び 弱火ですよーお肉に火が通ればokです。
手順 8 : 写真は鮭を切身にしてみましたが、通常は一口大にカットします。
酒粕は煮込み過ぎないのがコツです。
■アレルゲン
【豚肉】