タイトル
炊飯器で豚の角煮
キャッチ
コメント
簡単に炊飯器で荷崩れなしの豚の角煮です。今回の砂糖は、ラカンカで作りました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉 : 500g
卵 : 6個
砂糖、 : 大さじ4〜5
醤油 : 大さじ4〜5
酒 : 適量
生姜 : ひとかけ
ネギの緑の所 : 適量
■手順
手順 1 : 豚肉を大きめの角切りにしてフライパンに並べて、焦げ目がつくくらい焼く、中は火がとおってなくてよいです。
手順 2 : 炊飯器の中お釜に表面を焼いた肉を入れ、お湯を肉が半分隠れる位入る。
手順 3 : 砂糖と醤油大さじ4杯、生姜の薄切り、ネギの緑の所と酒を入れて、普通炊きのボタンを押す
手順 4 : 炊飯が終わったらスイッチを切って、30分位さまして、ゆで卵を入れて、味をみて又、炊飯を押す。
手順 5 : 炊飯が終わったら出来上がり~~~
■アレルゲン
【卵】,【豚肉】